病気のはなし

更年期障害

更年期障害とは

  • ゆううつ、不安、イライラ
  • 不眠
  • のぼせ、ほてり
  • 汗をよくかく
  • 肩こり
  • 疲れやすい
  • 頭痛・腰痛

更年期とは、性ホルモンが減少してゆく移行期間をいいます。男性ホルモンは緩やかに減っていきますが、女性ホルモンであるエストロゲンは概ね50歳頃、急激に変動しながら減少します。このため、心身のさまざまな症状が起こりやすいのです。発症年齢、期間、症状やその程度は人それぞれですが、程度が激しい場合に更年期障害と呼びます。環境や心理的因子により、個人差が大きいものです。

診断

婦人科を受診し、女性ホルモン検査、症状により診断されます。
身体症状としては体のほてり、のぼせ、寝汗、動悸、肩こり、疲労感、頭痛などが多く、精神症状としては、不眠、不安、イライラ、うつ症状が見られやすいです。甲状腺疾患の症状と似ており、鑑別を要します。

治療

婦人科でホルモン補充療法などを受けられますが、精神症状が軽くない場合は精神科で治療を行うことができます。
更年期は子育てが一段落、親の介護が始まるなど、ライフスタイルの変換期とも重なる時期です。しかし症状は、いつまでも続くわけではなく時期が過ぎると収まっていくものです。お話を伺いながら、症状に応じた薬物療法を行います。

更年期障害とデイケアセンター

上記の治療を行っても精神症状が軽減しない場合もあります。重い症状のときはお勧めできませんが、デイケアセンターを利用することによって気分転換となるかもしれません。また、新たな趣味を始めたり、これまでの生活習慣を見直すきっかけとなることもあります。

ページトップへ戻る